-
温泉を活用した
ペットボトルロケット
小学生 先着20組(1組3名まで)※ -
湯の花を原料とした
湯の花ロケット
中学生 先着20組(1組2名まで)※ -
ロケット工学の知見を学ぶ
アルファーロケット
高校生以上 先着40人
※1組につき1機のロケットを作ります



地元の特産品”竹”を活用した新素材
ナノファイバーとは?
宇宙旅行最新情報ほか

宇宙タレント 兼
株式会社アンタレス代表取締役
【TV出演】
放送大学「初歩からの宇宙の科学」「化学反応論」、
NHK BSプレミアム『コズミックフロント☆NEXT』、
放送大学特別講義『ノーベル賞科学者の軌跡』、
NHK『おはよう日本』など

INAMI Space Laboratory
株式会社 代表取締役
ヴァージン・ギャラクティック社、世界最初の宇宙旅行者100人に
選ばれた人物。
日本人で初めてサラリーマンで
宇宙旅行者。

千葉工業大学
惑星探査研究センター 研究員
能代宇宙イベント実行委員長を
はじめとして、
全国各地で宇宙教育活動に
関する取り組みを
行っている。

子ども宇宙アカデミー代表
宇宙が好きな大人や
子どもたちが同士が一緒に
宇宙を学ぶコミュニティの
代表を務める。
水ペットボトルロケットに
関して数多くのWS開催経験を
有する。

別府市の特産品である地元の竹や
温泉を活用した
ロケットを創ります!!

温泉水を充填した
ペットボトルロケット
世界最先端素材の竹を使用した
「竹セルロースナノファイバー」
を羽の表面にコーティングを
して、空に打ち上げよう!!

290年の歴史に浸る極上の湯
“(株)みょうばん湯の里”の湯の花
を使用してロケットを創ります!

- 国の重要無形民俗文化財 指定
- 国の重要文化的景観
- 厚生労働省「薬用 湯の花」医薬部外品
- 大分県経営革新新計画認定
- 経済産業省「地域未来牽引企業」選定
-
国際規格ISO9001、
国際規格ISO14001を認証取得 - 100年経営の会より「優良100年企業」
- 日本ギフト大賞2018大分賞 受賞 他